午後の黄昏

時間がある日に思ったことを書いています。

炊飯器でおかゆさんを炊いたらこれが正解だった

突っ然、風邪をひきました。


厳密には突然ではないかもしれないけど、

ちょっと鼻のぐすぐすとくしゃみが多いなってまあまあいつもことだったので。


おそらくはそのタイミングでの新月生理ですね。


めちゃめちゃ強制デトックス


もう悪霊がついてるのかっていう具合の悪さ。

胃腸が基本弱いので吐くとよくなる、故に吐くのは得意なんですね。で、夜中に吐きにいったときの様相のおぞましさ。もう呪いですよね。


そんなこんなで一日寝込んだら起きて近所に買い物にいけるくらいまでは回復したものの、まー体温が上がらない。


顔が黄色いまんま。唇が紫のまんま。

手足も冷たい。うすら寒い。


で、普段こうなるまでの間飲み食いしてたジャンクなものを受け付けなくなる。

コーヒー、コンビニのホットフード、お菓子、アイス、カップ麺…などなどですわ。


となるとなにが食べたいのか、食べらるのか。


胃腸も休めつつ体温も上げたい水分も取りたい。

そこで、まとめNaverを閲覧してて思いついたのが『おかゆ』だったのです。


レトルトでもいいんだけど、なんか炊飯器で炊きたかったんですよね。


おかゆモードで。


おかゆモードは0.5合か1合かしか選べなくてとりあえず0.8合くらい炊いてみた。


したらもうこれが大正解!


とろとろのおかゆさんに炊き上がりまして。


大した具の用意もないので頂き物の梅酢少々にお醤油をたらっとかけただけでいただきました。


途中味噌汁も欲しくなって、即席のやつにお湯を入れて、水分補給に入れてたほうじ茶もそえて。


これめっちゃ胃腸にやさしいじゃん?!


もう毎日これでいいわ。

夕飯はこれからしばらくおかゆさんにしよう。


今までの食生活のいかれ具合を再確認しました。

具合の悪い今、アイスコーヒーもチョコも肉まんも要らん。


おかゆと味噌汁とほうじ茶でいい!





おかゆといえば台湾…


葛根湯、漢方、台湾…


台湾にいってみたいなぁ…


なんならもう移住したいなぁ……


胃腸もぐるぐる言うて喜んでるみたいなので、そんな戯言の妄想しながれ昼寝でもしましょ。


体調不良休暇万歳!


時代の気分てヤツ?

わたくしはアラサー独女(うさぎと暮らす)なんですが

最近、30代が現場の実権を握れるようになってきたのか

”あの頃”をリバイバルしてる広告によく遭遇します。

 

『ご近所』とか『CHARA』とかあの時代に現アラサー女子が胸キュンしたものたちです。実際にしたかはわかりませんが一部ではありました。

 

ていうか実際わたしはすきでしたよ、ご近所!!まー途中から内輪でぐるぐる付き合ってくところに醒めていくのですが。

合わせてCHARAも好きでしたね。

なんか”アーティスト”って感じだったんですよね。UAとかさ。

女子の中二病みたいなもんだよね。原宿クリエイティブ系に陶酔するのは。

 

 

でもだからといって、今!それらが広告になってもなんかずっこけというか

「いや、当時やってくれよ」と思うわけです。

 

わたくしは過去を振り返らないタイプ(意識高い)なので

過去のいい音楽や漫画を脳内ひっくり返して探すより

今、いい音楽や漫画を探した方がいいと思うわけです。(意識高い)

 

当時は良かったかもしてないけど、当時と今は違うわけで

今”あの頃”のやつがでてきても全然グッとこないし

むしろざわつく。

カリスマ編集長なんかがいいそうな感じで言うと

時代の気分がちがうわけ。

 

 

だから今、30代になった自分がかっこいいと思う音楽、おもしろと思う漫画、

そういうのを発信していってほしいわけ。

 

過去をなつかしんでるのって、なんかお先真っ暗じゃない?

 

お先真っ暗な先輩でいいわけ?

 

あなたの”あの頃”以降って空っぽなの?

 

 

 

 

 

まぁ、空っぽな人が作ってるんだと思うけど…

 

 

 

そんなわけで、もういまさら『ご近所』とかやめてよっていいたかったのです。

 

 

例として出しちゃいましたけどCHARAは好きです。

別にCHARAディスる記事ではありません。

特に『70%夕暮れのうた』のPVが大好きです。

あのPVに井の頭線の新泉が出てくるんですよね。

渋谷〜井の頭線て20代の前半のときによく使ってて

上京してきて少しのころだから「あのPVにでてきた場所じゃん」ってわかるのすごくうれしかったな。(おばさん)

 

 

っていう気持ちはそっと胸にしまっておけ!!ってこと!

 

 

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

うさたんのペレットを変えたらギョウ虫が出なくなった!

タイトルの通りなのですが自分で気がついて驚いたことなので

うさぎ飼いのみなさまにもお伝えしたいなと思い記事にした次第です。

 

うちのうさ様は4ヶ月くらいで我が家にきて、まもなくうんぴーからうさぎギョウ虫が発見されました。

 

それからは特に駆除をしなかったので(近所の病院では先生に知識がなく無理そうでした…)夜にうんぴーがどばっと出るタイミングでほぼ必ず出ていました。

 

駆除した方がいいのかなと思いつつも電車移動の負担を考えるとなかなか行動にうつせませんでした。

 

ペレットはペットショップの店員さんのおすすめでバニセレのグロースをあげていました。

後から調べると定番フードのようで専門店の店員さんも”うさちゃんは大好きですよね、バニセレ”とのことでしたので安心して与えていました。

確かに食いつきも抜群でした!(加えて、もちろんチモシーは食べ放題の環境です)

そうこうしているうちに6ヶ月になり、大人用のペレットに移行するときも店員さんに相談の上バニセレのメンテナンスにしました。

 

移行時は一瞬”ん?”ってなっていましたが食いつきの良いままなんなくメンテナンスに移行できました。

 

ペレットと並行してチモシーもいろいろ試してうさたんの好きなチモシーを探していました。

そこでみつけたのがWOOLYのイタリアングラスでした。

WOOLYのスタンダートなチモシーも与えていましたが食いつきはいまいちで気まぐれにむしゃむしゃするくらいでした。

だんぜん、バニセレの方が大好きなんですよね。

 

イタリアングラスも最初にあげたときはそうでもなく、チモシーミックスだったのでなんならイタリアングラスよけてるくらいのくいつきだったのですが

イタリアングラスだけあげるとすぐにムシャムシャ食べはじめたのでちょっとびっくりしました。え,ええええ、好きなのかい?!ってマスオさんみたいになってしまいました。

 

 

 

うちのうさたんの話とか、あんま興味ないですよね。

全部全部書いてたらきりがないし…

 

 

 

 

そんな経緯でりイタリアングラスが好きなことがわかったので気分転換にWOOLYのスタンダートブルームに変えてみました。

バニセレ大好きっこだったので食いつきは全然よくありませんでした。

移行期はバニセレをさきに食べてあとからブルームをしょうがなく食べている感じでした。

ブルームだけになってからもバニセレほど待ってました!と飛びつくこともなく、ひといきおいてから食べる感じでした。

 

でもね、ブルームにしてからうんぴーの様子がよかったのです。

バニセレのときはチモシーの量が少ないと黒めのうんぴーだったのがブルームだとチモシーが少なくても薄緑の苔色のふわっとしたうんぴーが出るのです!

 

ブルームは歯にも良いらしいし、うさたんの好みよりも主の一存でブルームの続行に決めました。

 

ブルームも慣れてくると食いつきもよくなってきて心なしか毛艶も良くなったような…。

 

そしてあるとき、最近ギョウ虫が出ていないことに気がつきました。

 

あんなに出ていたギョウ虫が(見慣れて”ハイハイ、ギョウ虫ですね”ってなるくらい)全然出ていない!!

 

これはとってもうれしいことです。

 

我が家のうさ様は生野菜も果物もあまり好きではないようで

WOOLYのイタリアングラスかWOOLYのロングチモシーとWOOLYのスタンダートブルームを主食にしています。

WOOLY様様なわけですが、特にステマとかではありません。笑

 

ギョウ虫の原因ていろいろ言われておりますが(ネット調べ)、対策としてペレットを変えるっていう記事はなかったのであえて記事にしてみみました。

バニセレが原因ていうエビデンスも全然ないですけどね。

 

ブルームに比べるとバニセレの食いつきが異常にいいってことは”麻薬成分”入っちゃってんじゃないの〜?とおもわなくもないです。

 

ということで、我が家では今後もスタンダードブルームを継続していく予定です。

 

うさぎ飼いのみさなの参考になれば幸いです。

 

うさたん毎日かわいいです。(おしっこ飛ばすけど)(紙ならなんでもとりあえず噛むけど)(細い紐もとりあえず噛む)(うちぴーの量すごいけど)(早朝に超ゲージカジカジして目覚めるけど)(わたしのベットをトイレと認識してるけど)(けどけどけどけど…)

 

うさ様、かわゆ。

 

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

そういえば、団地に住んでたことあったな…

ひとりごとなんですけどね。

 

よく夢で行く場所ってありますよね。

その中のひとつが小学校に上がるまで、3歳〜6歳?くらいまで住んでいた団地の部屋だったことに今朝ふと気が付いたんです。

 

幼少期にたった3年間くらい住んでた部屋の記憶が夢に出てくるってなんかすごいな。

しかも、今朝気がついただけでけっこうよくて出来てたんですよね。

 

今思うとあの部屋と部屋がくっついた間取りって好きだなぁなんて思ってたりして。

 

小学校入学と同時に母方の親戚の住んでいる県内の別の市に引っ越したんですけど

あのまま団地にずっと住んでたら人生全然ちがったんじゃないかなと思いました。

 

きっと今みたいな放浪人生じゃなくてもっと堅実に結婚もしてたんじゃないかな。

 

これは個人的なイメージですけど団地に住み続けるってコスパはとてもいいと思うんですよね。堅実で賢い、貯金とかちゃんとできてて子供の進学とかもちゃんと考えてるお母さんなんじゃないかなと。ただ、同時に一人親のイメージも強いです。

お父さんの存在が弱い。

 

もし、お父さんがちゃんと稼いできていれば、いずれで団地から引っ越す思うんですね。それでもローンで家を建てるよりは住み続ける方がコスパがいいかもしれません。

 

ちなみにうちの両親はお金の管理が上手ではありません。

 

団地の前は父の実家に同居していました。

母曰く社会から遮断された修行のような3年間だったそうです。

なのでそのときの流行とか全然しらないそうです。

妹が生まれたきっかけで同市の団地に移り住むことになったんですかね。

小学校入学をきっかけに父方の親戚の地域(A市)から母方の親戚の地域(B市)に引っ越したわけです。お母さんとしてもおばあちゃんや親戚の多くいる地域の方がよかったでしょうね。

実際、B市に住んでみて親戚にはとってもお世話になったし季節ごとのイベントや祭りもたのしかった!おかげで情緒豊かな子にはなったなと思う。友達もできたし。

でもアホアホの腑抜け放浪人生なんだよなぁ。明るいっちゃ明るいんだけどね。

 

お父さんはあまり住居とかに関心がないから、もし仮に団地に住み続けることができるおかあさんだったら親戚づきあいのあまりないA市で現実的で真面目な子に育ったんじゃないかなと思う。なぜかというとA市の方が高校が多いから。私は勉強はすきなほうだったから、進学先をけっこうちゃんと選べたんじゃないかと思う。そして団地系お母さんは経済面の管理ができるからちゃんと希望する学校に行かせてもらえたんじゃないかなと思ったりする。賢い友達もできたかも。そしてちゃんと会社に勤めれる人間になっただろうな。

 

ただひとつ、団地に住みつづけた場合の懸念として夕方以降がちょっと怖かったということ。団地内の公園とか通路とかっておばけとかでそうだなって幼心にどきどきしてた。小さい頃はとくに怖がりだったし。

おばけも出そうってことは変質者も出そうってこと。あんまり明るいイメージのない環境だった。部屋はたしか4階で、間取りはすきだったけど。近くに草むらの近道があったりしたな。たしか近所に男の子も住んでたし、性の目覚めと成熟は早そうだな。

だから余計、変質者とか怖いよね。

そんな感じで、こっちの人生のイメージは全体的にグレー色です。

粘土を粘土ナイフで長方形に切ってパンツについてるようなピンクのリボンを上の方にちょんとつけたイメージ。

 

小学校に上がる前、年長さんのときに二人目の妹が生まれたってのも引っ越した理由なんだろうな。あとお父さんの仕事ね。これはまじ。

だから全部の状況を踏まえて団地を引っ越すのは必然っちゃ必然っぽいんだけど、

でもわたしはあのまま団地に住み続ける方があってたきがするなあ。実家が団地でもいいなぁ。

 

お父さんの転職とお母さんの夢(よくある庭付きの一軒家とかピアノとか)に翻弄されてしまったな。

よくもわるくも子供は親の影響うけるからね。不用意な環境で子供産んじゃうと貧困の再生産まっしぐらだし一生低所得労働者だからかわいそうだよね。

まーそんな話はいいとして。

 

あのまま団地に住み続けていたら。

そういうパラレルワールドないかな。

なんて思った今朝でした。

動物を飼うのは子供を育てるのより大変。

子育てママからクレームがきそうなタイトルですけどこれぐらい大げさに言ってもいいんじゃないでしょうかね。

 

というのも、最近うさぎを飼い始めました。

今回のうさぎは一人暮らしでは2回目、通算だと4匹目くらいだと思います。

 

この4匹目くらいというのは一人暮らし以前の記憶が曖昧だからです。

うさぎって飼うのが難しくてすぐに死なせてしまっていました。

しかも小・中学生の頃のことなので時系列と個体を思い出して整理できませんでした。

過去のうさぎさんたちごめんなさい。

すこし言い訳をせてもらうと、うさぎブログを書いている方の記事にありましたがインターネットが普及する前は飼育方法の情報が少なかったですし、飼育方法の常識も違いました。

なので正しい飼い方がわからなかったのもあります。しかも、小学せ……

 

などなど、言い訳はこのくらいにして、なぜ突然こんなことを書いているかというとうさぎを飼うにあたり当然ながらインターネットでいろいろいろいろ検索して情報を収集しているとペットの育児放棄の情報にもぶち当たるわけです。

 

うさぎ、モルモット、いぬ……

 

育児放棄された動物を保護しました系の動画が多いように思うのですが、オルゴールみたいな音楽が流れて、はじめはズタボロの姿をみせて、さいごはここまで元気になりましたでテロップがゆっくり流れて”大切ないのち”みたいな感動系なんですよね。

感動系=きらきらですよね?

これ、助かった動物だから感動系になってるんですけど、育児放棄って全然きらきらな問題じゃないですよね。

こういう動画を作った方も当然育児放棄をなくしたいと思って(自作自演サイコパスでなければ)撲滅、啓蒙のために動画をあげてくれているとおもうのですが、いかんせん”感・動・的”にしあがってしまっているので、元気になった動物の姿をみて

いのちの大切さを感じてきらきらしてほっこりして終わり、なんですよね。

そういう動画できらきらほっこりしたら『安易に動物を飼ってはいけない』っていう育児放棄の始まりを阻止する訴求力が弱いどころが、”私なら大丈夫、こんなひどいことしないでちゃんと飼えるもん”みたいに思って安易に動物を飼う人を助長すらしてしまいかねないと思うんですよね。

育児放棄の根本的な問題は動物の販売だと思いますが、これは法律で販売を認めてしまっているので無くすことは難しいと思っています。

 

なので育児放棄を未然に阻止するべく、感動きらきらナシ!で伝えたい。

 

 

動物飼うのはめんどくさいよ!!!

食事の用意とおトイレの掃除毎日×(かける)年だよ!!

言葉通じないから言ってもわかんないからね!!

ケージに入れっぱなしは人間でいうと監禁だからね!!

食費かかるし犬猫以外はコンビニで買えないからね!!

噛んだりひっかいたいするからね!!

お留守番が長すぎると鬱になっちゃうからね!!

……などなどまだまだあるけど、

動物ってことは人間と同じってことだからね!!

 

人間の子供だったらまだ言葉が通じるし(ペットショップは基本親離れしてから販売しているため幼児として例えています。)言葉で意志の疎通が出来ます。

気に入らない、痛い、お腹すいたなども泣いたりぐすったりして意思表示してくれます。

自分でトイレや食事もできるようになるし、生活サイクルも同じです。

動物はこれらが逆です。動物本来の環境ではなく人間の生活環境に合わせてもらってる状態なのでです。

 

こういう理由がタイトルで書いたようにいっそ人間の子供のほうが楽なんじゃない?と思う所以です。(当然、人間の子供の方が大変だと思いますよ。そりゃ。)

 

なので動物を飼った経験ないけど癒されたいとかで動物を飼いたいと思ってる一人暮らしのような人には『人間の子供より大変だけど大丈夫?』といって脅してあげたほうがいいと思います。

 

声を大に言いたい。

かわいいだけじゃすまねーからな!!!

 

 

ちなみにわたしのベットはうんこされ放題のおしっこまみれです。

カバーは洗えばとれるからいいんだけどねー。

 

早朝にケージガジガジガジガジされて睡眠妨害されるし

macの充電器なんでひと噛みでダメになっちゃって買い直したら8,800円+税だったし

背の届くところの紙類は全部噛まれてぼろぼろになってます。

 

そういうことをされても嫌いにならずにお世話して一緒に暮らしていけますか?

 

 

と言いつつも最後にかわいい我が家のうさピーの画像を貼っておしまいにしたいところですが、きらきらはなしなのでギョウ虫がついたうんピーの画像で締めさていただきます。

 

f:id:sumoham:20180530132214j:plain

 

今はギョウ虫でなくなりました^^よかった。

それでは、また。

 

 

 

数百円ケチるのは無意味どころかロス

今日は憤りブログです。

 

何年も前からわかっていたことなんですけど

数百円の節約って意味ないですよね。

 

無駄遣いとか無駄に高いのはもちろんよくないですけど、その一線を超えたところに節約があると思うんですよね。

 

数百円の節約が意味ないっていうのは、数百円節約するのって時間と回数がかかることでその度に脳で判断もしてる。

それなのに、例えば洋服を買うのに1回失敗したら一瞬でおじゃんです。

積み立ててきた節約なんで一瞬でパー。虚しずぎる。

 

それに数百円数十円安いって特売日とかで変動するじゃないですか。

 

 

だから、なにが言いたいかっていうと数百円数十円の差だったら高くて性能いい方買えよ!!!ってことです。むしろ数千、数万でもです。

 

個人ではこれができてても、殊に商売になるとこういうとこ節約しちゃったりするじゃないですか。

それがすっっっごいロスだと思うんですよね。

道具とか材料とか、高いの使えっていってるわけじゃないです。”性能が劣ってるから安い物”を安いって理由で使うなっていっているのです。

まず確実に、性能が劣ってることで地味に効率が落ちます。

そして安くて性能が劣っているものを使わされている従業員の士気が落ちます。なぜなら性能が劣っていてちょっと使いづらかったり質が悪かったりするせいで効率が落ちていることに気づいているからです。同じ人間ですから気ずきます。

そして、ちょっと安物(最安値のものだったりするかもしれません)を使わされている、使っていることにがっかりします。

このがっかりはとても重要で、この数百ケチっているがっかり感は職場や商売への不信感につながります。数百円数十円ケチるようなら儲かっていないのだろうか、だとしたら自分たちの給料も少なくなってしまうのではないか…ここ辞めようかな。となりかねません。いや、けっこうなっちゃうと思います。

 

もし実際に数百円数十円節約しないと利益に困る商売ならどこかが大きくまちがっているので考え直すか、それ自体をやめた方がいいと思います。

 

でもそんなことないですよね。だったら数百数十円節約するのやめてください。

 

むしろ逆にしてくだい。

きちんと性能が優れていてそれに見合った価格で使いやすいものを使ってくだい。

要は普通のやつを使えばいいだけです。

そうすれば効率もよくなるし従業員の信頼をそこなうこともありません。

数百円数十円ケチって仕事を覚えた従業員を一人でも失うのってとっってもばからしいですよね。

 

利益のためにコストを抑えるのはわかりますがよくある”利益のために少しでもコストを抑えたい”みたいなコピーに惑わされないでください。

少し抑えても意味ないですから。

 

 

 

 

 

以上、奴隷から主人へのお願いでした。

 

っていうのはシャレにならない冗談なんですけど、最近立て続けに、安いものを使ってるせいで効率が落ちてるなっていうのを感じることがあったので書きました。

 

 

ほんと、意味ないから…。いいやつ使いましょ。

 

 

睡眠には耳栓

20代の頃から何度も朝寝早起きに挑戦して挫折して

どっぷり夜型人間になっていた私ですが30代の今、また早寝早起きに挑戦しています。

 

最初の記事でもちょっと書きましたがつい最近まで、ま・じ・で・3時に寝て12時に起きる生活をしていました。

 

もうぐずぐずです。昼の12時でも仕方なく起きてるだけでもっともっと寝たい。

しかもなんで3時まで起きてるのかって、スマホです。ネガティブ検索かゲーム。

生産性ゼロ。超無意味な時間の過ごし方ですね。

仕事が午後からだったのも要因ではあるのですが、就寝のリミットを最悪4時に設定していました。

それまでは学生時代も含めだいたい2時でした。

でもご存知のように人間の時間サイクルは25時間なのでどんどんズレていくんんですね。

そんな環境だとやはり思考がちょっと荒みます。そしてそのちょっとが大きな違いになるのではないかとこの頃は思います。

 

小学校高学年のころから夜型でしたので世に言われているゴールデンタイム中に寝るということはほとんどなかったように思います。

 

しかし30代になた今、早寝早起きの心身に与える効果をとても感じています。

やはりよく言われているように早起きのためには早寝が重要なんですね。

まず早寝!22時〜2時の間には眠りについているようにします。

なので2時には眠りについていなければいけないので1時半に布団に入るのじゃ遅いのです。だって眠りにつくのに何分かかかりますから。秒で眠れるひともいるでしょうけど、私は入眠まで平均20分はかかっていました。ひどいときは2、3時間ごろごろしていることあります。

布団に入るとぐるぐるぐる考え事やひとり会話シュミレーションみたいのが始まってしまって全然寝付けなくなることがあります。

で、やっと寝たと思ってもめちゃくちゃ夢をみます。これ、睡眠が浅い証拠だそうです。でも確かにそう思います。起きたとき脳疲れてる感じしますもん。それに夢が深すぎて目覚められないんです。目をとじるとすぐ夢にもどるので二度寝三度寝当たり前です。やっと起きても頭ぐらぐら、やる気しね〜なんです。

 

そこで早寝もしたいし睡眠の質も向上させたい!!と思っていたところ、世の賢者たちの中から寝るときはアイマスクと耳栓というお話を聞きました。YouTubeで。

そっそくやってみようと思ってアマゾンでアイマスと耳栓のセット購入しました。

 

 

商品が届くまで楽しみで、その効果をネットで検索していたところ、マイマスクと耳栓の効果について睡眠アプリを使って調べた記事がありました。それによると睡眠にはアイマスクより耳栓が有効と書いてありました。

ほんとかなぁと疑っていたのですが実際使用してみたらほんとでした。

耳栓をつけると確実に数分で入眠できます。考え事をしていてもです。で、あまり夢もみなくなりました。アイマスクから光が漏れて目が覚めたらちょうどいい時間なのです。

安いおまけみたいな耳栓なので防音は完璧ではないですがつけないよりは全然マシです。つけると生活の雑音がだいぶ遠くで聞こえる感じになって意識から遠のきます。

私は夜型長時間睡眠者の同居人がいるのですが、彼女が夜中に回す換気扇の音も気にならなくなります。彼女にも耳栓はお勧めしようと思っています。

ためしにアイマスクだけにしみたところぜんぜん入眠できず、たまらず耳栓をつけしまいまいた。その後数分で入眠できました。

耳栓をしていないと布団の擦れる音や家鳴りの音とかけっこう敏感に音を拾っていることにきがつきました。

目はとじることができるけど耳って閉じることができないんですね。

なので耳っていつでも厳戒態勢で機能しているんですね。目をとじてる分ちょっとした物音でも拾っている感覚があります。で、この物音に脳が反応してしまうんでしょうね。

まだアイマスク耳栓をして一週間くらいなのですがすっかりハマってしましました。

睡眠の質が上がると日中の思考もクリアになる気がします。クリア=澄んでる感じがします。

学生時代から早寝早起きの人ってずっとこんな感じだったのかなぁって思ってしまいます。遅寝遅起きの私は気が付いていなかったけど、荒んでいたのかしら…。ちょっと悲しくなります。

 

そんな感傷は置いておくとして、とにかく耳栓がとてもよいです。

 

ちなみにアイマスクですが、ご覧のとおり私は鼻が空いているアイマスクを購入にました。なぜかというと鼻があまり高くないからです。でもそれは間違いでした。鼻があまり高くない人ほど鼻がついてるアイマスクにするべきです。なぜかというと鼻の空いているところからもっとも光が漏れるからです。

アイマスクは”睡眠環境を真っ暗にする”ことが目的なのでほかの方法で真っ暗にすることも可能なので必須ではないかなと思いますが、よーし寝るぞという儀式的な暗示効果には有効かもしれません。アイマスクの代わりにタオルを巻くでもいいですしね。

 

耳栓、汚れやすいので替えを補充しておきたいですし、もしなくなったら100均やドラックストアに買いにいってしまうでしょうね。もしかしてこれ、耳栓依存症か…。