午後の黄昏

時間がある日に思ったことを書いています。

動物を飼うのは子供を育てるのより大変。

子育てママからクレームがきそうなタイトルですけどこれぐらい大げさに言ってもいいんじゃないでしょうかね。

 

というのも、最近うさぎを飼い始めました。

今回のうさぎは一人暮らしでは2回目、通算だと4匹目くらいだと思います。

 

この4匹目くらいというのは一人暮らし以前の記憶が曖昧だからです。

うさぎって飼うのが難しくてすぐに死なせてしまっていました。

しかも小・中学生の頃のことなので時系列と個体を思い出して整理できませんでした。

過去のうさぎさんたちごめんなさい。

すこし言い訳をせてもらうと、うさぎブログを書いている方の記事にありましたがインターネットが普及する前は飼育方法の情報が少なかったですし、飼育方法の常識も違いました。

なので正しい飼い方がわからなかったのもあります。しかも、小学せ……

 

などなど、言い訳はこのくらいにして、なぜ突然こんなことを書いているかというとうさぎを飼うにあたり当然ながらインターネットでいろいろいろいろ検索して情報を収集しているとペットの育児放棄の情報にもぶち当たるわけです。

 

うさぎ、モルモット、いぬ……

 

育児放棄された動物を保護しました系の動画が多いように思うのですが、オルゴールみたいな音楽が流れて、はじめはズタボロの姿をみせて、さいごはここまで元気になりましたでテロップがゆっくり流れて”大切ないのち”みたいな感動系なんですよね。

感動系=きらきらですよね?

これ、助かった動物だから感動系になってるんですけど、育児放棄って全然きらきらな問題じゃないですよね。

こういう動画を作った方も当然育児放棄をなくしたいと思って(自作自演サイコパスでなければ)撲滅、啓蒙のために動画をあげてくれているとおもうのですが、いかんせん”感・動・的”にしあがってしまっているので、元気になった動物の姿をみて

いのちの大切さを感じてきらきらしてほっこりして終わり、なんですよね。

そういう動画できらきらほっこりしたら『安易に動物を飼ってはいけない』っていう育児放棄の始まりを阻止する訴求力が弱いどころが、”私なら大丈夫、こんなひどいことしないでちゃんと飼えるもん”みたいに思って安易に動物を飼う人を助長すらしてしまいかねないと思うんですよね。

育児放棄の根本的な問題は動物の販売だと思いますが、これは法律で販売を認めてしまっているので無くすことは難しいと思っています。

 

なので育児放棄を未然に阻止するべく、感動きらきらナシ!で伝えたい。

 

 

動物飼うのはめんどくさいよ!!!

食事の用意とおトイレの掃除毎日×(かける)年だよ!!

言葉通じないから言ってもわかんないからね!!

ケージに入れっぱなしは人間でいうと監禁だからね!!

食費かかるし犬猫以外はコンビニで買えないからね!!

噛んだりひっかいたいするからね!!

お留守番が長すぎると鬱になっちゃうからね!!

……などなどまだまだあるけど、

動物ってことは人間と同じってことだからね!!

 

人間の子供だったらまだ言葉が通じるし(ペットショップは基本親離れしてから販売しているため幼児として例えています。)言葉で意志の疎通が出来ます。

気に入らない、痛い、お腹すいたなども泣いたりぐすったりして意思表示してくれます。

自分でトイレや食事もできるようになるし、生活サイクルも同じです。

動物はこれらが逆です。動物本来の環境ではなく人間の生活環境に合わせてもらってる状態なのでです。

 

こういう理由がタイトルで書いたようにいっそ人間の子供のほうが楽なんじゃない?と思う所以です。(当然、人間の子供の方が大変だと思いますよ。そりゃ。)

 

なので動物を飼った経験ないけど癒されたいとかで動物を飼いたいと思ってる一人暮らしのような人には『人間の子供より大変だけど大丈夫?』といって脅してあげたほうがいいと思います。

 

声を大に言いたい。

かわいいだけじゃすまねーからな!!!

 

 

ちなみにわたしのベットはうんこされ放題のおしっこまみれです。

カバーは洗えばとれるからいいんだけどねー。

 

早朝にケージガジガジガジガジされて睡眠妨害されるし

macの充電器なんでひと噛みでダメになっちゃって買い直したら8,800円+税だったし

背の届くところの紙類は全部噛まれてぼろぼろになってます。

 

そういうことをされても嫌いにならずにお世話して一緒に暮らしていけますか?

 

 

と言いつつも最後にかわいい我が家のうさピーの画像を貼っておしまいにしたいところですが、きらきらはなしなのでギョウ虫がついたうんピーの画像で締めさていただきます。

 

f:id:sumoham:20180530132214j:plain

 

今はギョウ虫でなくなりました^^よかった。

それでは、また。